【ゼルダ無双HADX】レジェンドモード攻略

ニンテンドースイッチソフト「ゼルダ無双 ハイラルオールスターズDX」の攻略です。
このゲームはとてもやり込み要素が多く、すべてを極めようと思ったら、プレイ時間は100時間でも全然足りません。

この記事では、何をしたらいいか迷っている方のために、まずは「レジェンドモードをクリアする」ことを目標に挙げておきます。
このゲームにおける究極のエンドコンテンツである「アドベンチャーモード」はもちろんプレイするべきですが、その前にキャラクター解放と、いくらかの育成をしておかなければ、特定のキャラ制限のあるステージに進めませんし、育っていないと高難易度ステージはクリアできません。

レジェンドモードで基本を覚えながら、来たるべきアドベンチャーモードの攻略に備えましょう。

攻略の基本

バッジを作成する
まずは戦闘前の準備から。
各キャラクターを強化する要素として攻撃バッジ、防御バッジ、補助バッジとありますが、最初は素材の数が乏しいので銅素材だけ使っていきます。
まずは優先して攻撃バッジの「コキリの剣」を取得します。
「コキリの剣」を取得しないと、いつまでたっても強5や強6攻撃ができません。

それから「ほりほりグローブ」を取得します。相手にガードされてもごりごり削れます。相手がガード中に攻撃することで、WPゲージを出す敵も多いです。
防御は育てても高難易度ステージではごっそり体力が削られるので、優先すべきではありません。防御を高めるより、ひたすら攻撃する方が当然ながら敵を撃破しやすいです。
いかにウィークポイントスマッシュを当てるかというWPゲーなので、WPゲージを削りやすくなる「がんばりの実」も優先度が高いです。

回復バッジでは「あきビン」が優先。いくら防御が弱いといっても、回復手段はあるに越したことはありません。

補助バッジは「フロルの風」。砦の制圧はミッションにまあまあ絡んでくるので有効です。

それ以外のバッジは、素材が集まり始めたらおいおい取得していく感じでいいでしょう。

味方本拠地、味方総大将は最優先で守る
味方本拠地と味方総大将は驚くほどあっけなく落ちます。おそらくキャラクターの強弱は関係なく、ネームドキャラであっても。ハイラル隊長や伝令兵などと同じくらいあっさりとやられます。総大将は回復サークルに入れば満タンまで体力が回復しますが、本拠地に至っては能動的な回復手段がなく、ゲージの自然回復がすこぶる遅いので、放置しておくと特に危険です。

敵将を倒したり、敵軍砦を制圧するのはそこそこにして、真っ先に味方本拠地と総大将を守りに行きましょう。苦戦と表示されたら、どのミッションよりも最優先です。

ミッションはできる限り達成する
何もない時には敵軍砦を制圧していくことになりますが、ミッションが発生したら、そのミッションを達成するように動きましょう。ミッションが失敗すると自軍が不利になるものもあるので、できるだけ成功できるようにします。本拠地に進軍しようとしている敵軍の撃破や、自軍と戦っている敵軍の撃破というようなミッションは優先的に成功させます。操作可能キャラに移動命令を出しながら切り替えて、効率良くミッションをこなします。

黄金のスタルチュラを撃破する
直接攻略の助けになるものではないですが、レジェンドモードにはそれぞれのステージで1匹ずつ計2匹の「黄金のスタルチュラ」が存在しています。これは条件を満たすと出現して、倒すと「イラストピース」が入手できて、イラストピースが20枚そろうとイラストが完成して、アドベンチャーマップの「ごほうびマップ」が解放されます。

ただし、黄金のスタルチュラを撃破する主な目的はクスリ屋で買えるクスリの解放と、武器スキルの「4000封印スキル」の解放です。
イラストピースは3枚、12枚、45枚、90枚でそれぞれあきビンに補充される体力回復薬がパワーアップし、クスリ屋で新しい調合薬が買えるようになります。

90枚で「4000封印スキル」が出現するようになるので、とりあえずそこまではイラストピースを集めたいところです。このスキルで出現する可能性のある「攻撃加速」は、習得するとかなり世界が変わります。

90枚以降はごほうびマップが増えていくだけで、そこまでおいしいマップでもないので優先する必要はありません。

難易度はどれでも、キャラはだれでも1匹めは「敵1000体撃破」で出現します。2匹めは難しい(もしくは辛口)でしか出現しないので、まずは難易度「易しい」でクリアして、全ステージの1匹め撃破を目指すのがいいでしょう。全32ステージなので、それだけで32匹倒すことができます。残りはのちにアドベンチャーで集めることになります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA